2025年10月18日土曜日

やってみたい 動画編集

 YouTubeを見ていると、自動字幕の漢字の間違いが多くて、精度の低さになんとかならないのかとイラつきます。

特に中国の地名とか間違いが多くって、頭の中で変換しなくてはならない。

字幕をつけるのってそんなに大変なのかなとか、動画編集作業ってのを自分もやってみたいなと思います。

まあ、でも例の如く結局は腰が重くてやらないままになるかもですが。

もしも今からYouTuberになるとして、子供はまだ結婚してないけど、「姑はYouTuber」とか「義母はYouTuber」ってどうなん?って思ったり。

「YouTuberはそのうち逮捕される」という名言をお笑い芸人の人が言ってましたが、結構当たってると思うんです。

ちゃんとした人もおられるとは思いますが、なんとはなしに、信用できないような、普通の人とは違う、裏の顔があるに違いないなんて思ってしまいます。

いつもカメラを相手に喋ってるというのが違和感があって、「トゥルーマン・ショー」の脇役のような、感じがしてしまいます。

きょうこばぁばさんは、俳優の浜野さんの義母さんだそうで、「義母はYouTuber」なんですけど、67歳で、ユニクロ、GU、しまむら、ワークマンの展示会とか、オシャレに興味があって、パワフルだなと思います。

私なんて断捨離してから、すっかりオシャレはどうでもよくなったので。

チャンネルの説明を見ますと、理学療法士さんがプロデューサーだそうで、アクティブシニアを増やすために、このチャンネルを立ち上げたそう。

高齢者のリハビリテーションに関わる中で、一日の大半の時間を家で過ごす方が多いことを知る。友達に会いに出かけたり、買い物に出かけたりするような「アクティブシニア」を増やすためにきょうこばぁばライフを立ち上げる。

食べ物や料理ネタは、視聴回数が少なく、ファッションネタは多い。

なのでファションネタが多くなるのかもしれないです。

ファッションネタって動画の内容が若い人と同じじゃんなんて、悪口思ってみたり。

まあでも結局おでかけ、グルメ、ファッション、山歩き、秘境探検、寺神社巡り、八十八ケ所巡りも、若い人と同じといえば同じかも。

人生は暇つぶしなんで、楽しんだもの勝ちなんですよね。

40代独身OLのシンプルライフ」は、YouTubeを始めてからの、視聴回数、登録者数、収益の推移を教えてくれていて、わかりやすいです。

こんなに内容を詰め込んでくれるのかっていうのがないと、登録者数って伸びないんですけど、「40代独身OLのシンプルライフ」は、内容が詰まっているように思います。


動画編集ソフトってどういうものがあるんだろうと、YouTubeを見ていますが、簡単なものから高度なものまで、オートマの操作と、飛行機のコックピットに例えているものもあって、面白いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://www.youtube.com/watch?v=InVvzPqmoO0

【想像以上だった!】登録者0→5,000人の収益/使用機材・編集ソフト・動画作りの工夫も公開!

40代独身OLのシンプルライフ

チャンネル登録者数 2.28万人

429,520 回視聴 2025/01/25

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://www.youtube.com/watch?v=e_RjTHQw91E
【しまむら購入品】秋冬服を発掘しに、しまパトしてきました!おすすめのニットやスニーカーを紹介します!

きょうこばぁばライフ

チャンネル登録者数 11.3万人

16,699 回視聴 2025/10/17

身長151㎝、69歳きょうこばぁばです。

0 件のコメント: