タイヤは屋外の物置とか、 タイヤ入れかカバーかけるなりして屋外に置いておくのが一般的ですが、うちはなんと20年近く寝室に置いていました。
私も悪いのですが、主人が物置を設置しようと考えていた場所に、私がトトロの映画を見てどんぐりを埋めて木を育て始めてしまったので、物置が設置できなかったのです。
タイヤ入れかカバーに入れて屋外に置くのは、主人が盗難の心配をしたために置けなかった。
屋内に広い納戸がないので、スペースの空いている寝室に20年近くも置いていたのです。
何度もタイヤは外に置きたいと主人に言っていたのですが、物置にしか置きたくないとOKが出ず。
もういい加減タイヤのある寝室は嫌だ、未来の嫁に「寝室にタイヤが置いてある」なんて嫁の両親に話されたりするのも嫌だなと思い、頑張って1階の押し入れに移動させました。
初めは押し入れにスペースがなかったのですが、天袋にまだ余裕があったので、押し入れの主人の空のプラモデルの箱たくさんと、主人が捨てたくないという歴代のゲーム機の箱をいくつかと、主人の買ってから3回も使っていなくてお蔵入りしているVRゴーグルの箱などをパズルのように収納して、タイヤの出し入れしやすい場所を作るために、押し入れダンスも押し入れ内で移動させて、ようやくタイヤが収納できました。
毎回タイヤ交換のたびに2階からタイヤを下ろして、また2階にしまうのが本当に大変だったので、1階に変更して少しは楽になるかと思います。
ちなみに埋めたどんぐりは芽を出し順調に成長して、背丈以上になっていたのですが、母が「どんぐりの木はものすごく大きくなるのですぐに切るように」「住宅密集地なのに台風などで木が倒れて隣の家を破壊してしまうと修理費がかかる」「大木になると擁壁などを木の根が動かしてしまってお金がかかる」と教えてくれ、せっかく大きくなったのにと思いましたが、切ってよかったです。10年以上も前のことですが。
強風の日でもなんの心配もしなくて良いので。
私がせっかくすっきりした部屋で暮らしたいと押入れの中をほぼ出して綺麗に片付けたのに、主人の趣味の保存品を天袋に移動させてしまったので、もしも主人から取り出しにくいと不満が出るようであれば、私の思いが浮かばれないので、明日は久しぶりに洋服を買って散財しようと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たいていどこの家も屋外の物置がありますが、うちは今後も物置を置くことはないと思います。
子供も大きくなって家を出て行って、部屋も空いてくるし、結果的にうちは物置を設置しなくてよかったかなと思います。
物置があったら、今頃は、幼児用の自転車から、大きな自転車、大型のおもちゃとか、いろんなものを捨てずにしまっていただろうと思うので。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ソーイングボックスは持ち手のついた木製のものを使っていましたが、持ち手があることで上に物を重ねられないのですよね。
今はほとんどソーイングもしなくなり、ボタンつけ程度なので、小学生の裁縫セット程度の大きさがあればいいので、100均の食品保存容器を裁縫セットにすることにしました。
これでスペースも空きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「汚部屋主婦のミキ」さんのコツコツ片付け動画が面白いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿