2024年4月29日月曜日

実家で農作業して暮らしたいけれど

 実家に行って農作業して、また自分家に帰ってきてただ家事だけをやる生活を交互に続けていると、実家で農作業していると生きているという感じがするけど、ただ家事だけの生活はつまらなくて死んでるような気がする。

こちらだとやることもないので、ただ健康のために、運動不足を解消するためだけに用もなく歩くのも馬鹿らしい。

お金のために働かなくても良いというのはありがたいことなんだけど、こちらではもし働くにしても資格のない主婦は工場か、スーパーかで、面白くもなんともない。

そんなにお金をかけることもできないので、たまに外食できるだけでもありがたいことだけど、娯楽といえばネットフリックスを見るぐらいで面白くもなんともない。

映像を見ていても、心の中には虚無が広がっているというか。

旦那が悪い人なら離婚して実家に帰っているだろうけど、いい人なのでそれもできない。

実家で農作業している方が喜びを感じる。

それも雇われ人のように9時5時で暑い日中に作業しないといけないわけではない。

朝や夕方の涼しいうちにできて、疲れたら自由に休める。

ただお金にはならない。

将来の金のために、老後のお金のために、離婚せずにここにいるのかな。

喜びを感じることは別にあるのに。

したいことは別にあるのに。

自分のしたいこと、欲求を抑えて、人の幸せのために動くと幸せになれると教えられたりもするが、本当なのかな。

このままここでしたいこともできずに、まだ元気な親を施設に入れて、田舎の土地を捨て、親に詫びながら自分は歳をとって死んでいくのかな。


断捨離すると、自分にとっての要るもの要らないものがはっきりしてくるという。

そんな過程で離婚する人も少なからずいるそう。

長い間捨てられずにしまっていたものを、ある時不意にどうしてこんなもの大事にとっておいたんだろうと感じて、捨てることがある。

負動産とさえいわれる、交通が不便で、消滅可能な自治体で、でも強く愛着を感じる実家の土地。


結婚せずに、子供も産まずに、実家の跡をついで死んでいった方が良かったかというと、そうではないし。

どうしたもんかな。

2024年4月22日月曜日

陰謀論と直感

ガールズちゃんねるで、最近陰謀論についてのトピがよく立っていて、一時期はトピ立てしても立たなかったのに、最近トピがよく立つのは何故かと議論されている。 

https://girlschannel.net/topics/5113558/

イルミナティ・陰謀論について語ろう Part.22


211,235,374のコメントにあるように、すべての発信は記録されていて、炙り出すためにそういうものは存在すると思う。

私の無知が故に、死の橋を渡りかけてたなと気づいた。
今の所ギリギリで回避できてるのは、他人に対する優しさの欠如のおかげかもしれないし、直感によるところもあるし、尻が重いおかげでもあるし、支配者層の視点で考えることができたおかげでもある。
あと文章力があまり高くなくて、人を動かす力がなかったのも、逆に良かったのかもしれない。


Twitterやブログの人の優しさのおかげで、知見を得られたというのにね。
不特定の誰かを救おうと声高に声を上げるのは危険と感じて沈黙した。

声高に言ったところで、盲信してる人の中で、理解できた人はほとんどいなかっただろうし、実際に母や家族には何度も何度もしつこく話したけれど、結局根本的な理解はされないままだ。
家族は振り返ってどうだったかの検証もしていないし。
ただ私にうるさく言われて従っただけであって、私がいなくなってから同じことが起きたら流されてしまうんじゃないだろうか。


「あー手芸も飽きたし、政治のことでも勉強してみるか」と思って踏み入れたのが始まりだったけど、だいたいわかるとこまで突き詰められたから満足している。
で突き詰められて虚無を感じているというか。

この先どうなるのか見当がつかないけど、コロナ騒動は2025年まで続くとかいう話もあるから、あと2年は警戒だけど、備蓄とかももういいかななんて思ったり。
情報を集めるのももういいかと思ってたけど、一応さらっとは把握しておいた方がいいのかも。

コメント410とか497とか。

コメント628にあるように、ガールズちゃんねるで「イルミナティ・陰謀論について語ろう」のトピが、2017年は4トピ、2018年4トピ、2019年5トピ、2020年4トピ、2021年1トピ、2022年0トピ、2023年0トピ、2024年4月に2トピ上がってる。
2021年まではほぼ三ヶ月おきなんだな。



コメント382にもあるように、何か直感に従うのが良いのかななんて。
導かれているように感じるところもある。
こうして文字にしてしまうと、それは失われるかもしれないぐらい微かなものだけど。

ま、大人しくしとくのが一番かと。

2024年4月21日日曜日

『キャロルの終末(CAROL and the end of the world)』ネットフリックス

 『キャロルの終末(CAROL and the end of the world)』というネットフリックスのドラマを見ました。ネタバレします。

アメリカのアニメで、シワやたるみの出た中年女性のキャロルが主人公。

あと七ヶ月余りで惑星が地球に衝突することがわかっていて、終末がゆっくりと近づいている世界。

そんな世界で元々物静かなのに、さらにすっかり気力を無くしているキャロル。

テレビを見てもつまらない。

スーパーマーケットも道もゴミが散乱して荒れている。

死ぬ前にと、エジプトやチベット、パリなど観光旅行に精を出す人々や、野外コンサートのドンチキ騒ぎを楽しむ人がいるけど、キャロルはどうしても意味を見出せない。

お気に入りのレストランは閉まってしまった。

そんな中、ピシッとした格好でキリッとした雰囲気の女性を駅で見かけてついて行ってみると、終末が近づいている世界で、きちんと働いている人々がたくさんいた。

そこで黙々と働くことで、心の安定を得ていくキャロル。

みんな他人とは交流せず、自分の仕事を黙々とやるだけだけど、キャロルはまずそこで働く人たちの名前を覚え、交流が生まれていく。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

途中見るのがまだるっこしいところもあるけれど、全10話とても良かった。

アニメの色合いや、音楽のチョイスも良かった。


終末が近づいている世界で自分はどんなふうに生きるだろうか。

自分もキャロルのように、日々変わりなく過ごしたいかもしれない。

働いている方が気が紛れていいかも。

今の自分は、働く前のキャロルみたい。なんだかどうもつまらなくて。

特に困っていることもないから、贅沢な悩みなんだろうけど。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

聞き取りやすい英語で、日本語字幕にしたり、英語字幕にしたりしてみている。

CARPE DIEM とは「今この瞬間を楽しめ」という意味のラテン語らしい。

アニメでこの言葉が出ていた時の周りの反応から推測すると、もっとはっちゃけた訳の方が合う感じがする。

モヒカン刈りのバイクで暴走する人たちがこの言葉を肯定している感じから。

潔い諦念というよりは刹那主義的な快楽の方が近い感じ。

哲学的な感じよりも「ただ楽しめ」的な。


sobbing とは泣きながら体を震わせて喘ぐ様子をいうらしい。

泣くと言えば、cryしか知らなかったけど、こんな言葉があるんだな。


花火が打ち上がる音もいろんな表現があるんだな。


2024年4月14日日曜日

介護にも楽しみを見つけて

実家に時々帰りながら兄弟交代での介護生活を送っています。

何か楽しみがないとやってられんと、帰省するたびに親を連れて外食しています。

最近は田舎でもご夫婦でおしゃれなカフェをされたりとかがあるので、そういうのを1軒ずつ回っています。

先日はカップケーキを売っているところにはるばる行ってみたら、1個四百円もしたりして失敗でした。

そうかと思えば、ものすごく美味しいのに、駐車場がなくて、リーズナブルなパンを売っている所があったり。

帰省のたびに、外食とケーキ屋とパン屋は行くことにしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

春になってきて、夏野菜の植え付けの準備などもしなくては。

やはりスーパーで買わなくても畑に何かしらあるのは、とても助かります。

うちは実家から、2年前ぐらいに蕗、ニラ、ミツバを移植しました。

毎年生えてくれるので、助かるけれども、蕗は癖があるので年に1回食べるぐらいで良い感じ。冷凍するにしても茹でて筋を取って冷凍したのをジップロック1回分あれば十分かな。

実家に帰ったら、たけのこの収穫、梅の収穫、玉ねぎの収穫、スモモの収穫やらが待っています。

たけのこは消化に悪いのであまり食べたくないけど、たけのこのうちに取っておかないと竹藪がえらいことになってしまう。

竹になってから伐採するより、たけのこのうちに取ってしまう方が楽。

梅は梅酒にして梅酒のゼリーにするとデザートになるし、スモモはタネを外して小さく切って冷凍しておくと、これもゼリーにできるので良いです。