服やらいろんな物を捨てて、収納場所に余裕ができて、持ち物を把握できるようになってから、掃除スイッチが入り、家中のいろんなところを掃除しているのですが、なんと鍋の外側のこげつきが気になり出し、この間からせっせと磨いています。
だいぶ長いこと磨いてなかったので、スチールタワシと重曹ぐらいでは全部は落ちません。
スチールタワシと重曹で落ちるところは落として、それでも落ちないこびりつきは金串の後ろで削り落としてやっと綺麗にできました。
鍋磨きって力がいるので意外と疲れます。
簡単にスルッとおちる洗剤がありそうだけど、洗剤も増やしたくないし。
ヤカンもスチールタワシと重曹で磨いてから、メラミンスポンジで擦るとかなりピカピカになりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
節約おやつに麦茶のゼリーを作っていましたが、あまり味がしないと不評なので、母製の番茶がいっぱいあるのを鍋で空炒りしてほうじ茶にして、ほうじ茶ゼリーを作ったら美味しかったので、定番になりました。
ほうじ茶8g、水360cc、ゼラチン5g、砂糖大さじ2で、90cc容器に4個できます。
ほうじ茶、ゼラチン、砂糖を入れて鍋で煮出して、茶漉しで漉して容器に入れます。
ゼラチンが10袋で278円(税込)なので、1回分27.8円。
グラニュー糖1Kg278円(税込)、1gあたり0.28円、1回約30g使用なので、8.35円。
四人分のゼリーで合計36.15円だからすごい節約です。
4個1パックのゼリーは安いけどあまり美味しくないし、1個150円ぐらいのものだと美味しいけど高いので休日だけにしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミニマリストさんが持たないもの、しないことリストってよく上がっていますが、私も何年前だったか第一次断捨離時に、キッチンマット、トイレマット、玄関マットは捨てました。
ないと嫌なので風呂上がりのマットは使っていますが、ゴツいタオル地のものなので、洗濯も楽です。
風呂の蓋は初めは蛇腹タイプのものを使っていて、便利は便利だったのですが、掃除が泣きたいくらい大変すぎて、フラットタイプ3枚組のものに買い替えて快適です。
それでもカビがつかないわけではないですが、蛇腹に比べてまだ掃除が楽です。
キッチンマットをなくして掃除は楽だけど、キッチンの床はマットありに比べると傷んでる感じはしますが、もうマットありには戻れません。
バスタオルも乾きづらいので、風呂上がりには使わなくなりました。
枕はずっと枕が合わなかったのですが、結婚してから枕をやめてバスタオルを畳んだものを枕にして快適です。市販の枕は高さが高すぎるのですよね。
洗濯は、純石鹸と酸素系漂白剤くらい。柔軟剤は使わない。乾燥機も使わない。
一応アイブロウとリップくらいは持っていますが、基本化粧をしなくて、基礎化粧品もつけると不快なので全然使わず、秋冬にハンドクリームと、蜜蝋ワックスぐらい。
ミニマリストのポン子さんは、セーターは洗濯が大変なので持たないと言われていましたが、確かに暖かいけど洗濯が面倒です。
あったか肌着の着用で、セーターなしにできるかもですね。
福袋は買わない。それは学生の時から現在までずっとです。
学生の時、福袋好きな友達がいて、福袋に入っていたけど気に入らなかったものを2個くれましたが、着回しづらいものばっかりでした。
主人の母も福袋好きで、一度開封現場に居合わせましたが、イマイチだったよう。
少々高くても本当に欲しいものを、セールでない時期に買う方がいいと思ってます。
ストックは持ちすぎない。
以前女性の漫画家が精米されている米の在庫を、10Kgで10袋とか保存している人をクロワッサンか何かで見たと思いますが、いくら安くっても在庫が多すぎると散らかって大変です。
↓ボトムスは黒のロング一択ってのがすごい。
https://www.youtube.com/watch?v=iYLWYyYyyvo
【夏服爆捨て&ずぼら節約】似合わない服がいっぱい出てきたので、爆捨てしました!
2024/04/28 節約系ミニマリストをめざす!ポン子
0 件のコメント:
コメントを投稿