2024年6月23日日曜日

縄文杉登山に向けての体力づくり 17469歩 3時間半

縄文杉登山に向けての体力づくりのために、コツコツ歩いています。

・斜面の住宅地をウォーキングしてトレーニング

自分家の周りはもう飽きてきたので、今日は一駅離れた住宅地の斜面を歩き回りました。

帰ってきたら、歩いた歩数は17469歩で、歩いた時間は3時間半でした。

行きは2Kgのペットボトルを背負って行って、それはそんなに苦ではなかったですが、帰りに買い物をして歩いて帰ろうと思ったら重すぎて歩けなくて、バスで帰りました。

帰ってから測ってみると荷物は9.5Kgありました。

一人で歩くのに山道は不安だし、熊や猪や蜂の心配もあるけど、住宅地ならそうでもないかなと思って、住宅地を歩き回りました。

・2時間でスピードダウン

縄文杉コースは往復10時間の体力が必要ですが、実際に歩いてみると、2時間で休憩した後は同じスピードでは歩けなくてかなりゆっくりになりましたが、それでも歩いているうちに高低差のない道では少しスピードが出てきました。

2時間以上になると途中での栄養補給を考えた方がいいのかな。

アミノ酸サプリメントを試してみようかな。

・下半身の冷え

それと下半身が冷えているのが感じられます。

モンベルのスーパーメリノウール L.W. ウエストウォーマー ショーツに、モンベルのO.D.パンツ ライト だけでは冷えすぎて、もう少し気温が低いところならお腹を下しそうなので、スカートか何かが必要だなと思いました。

・ミドルカットのトレッキングシューズが必要

あと普通のウォーキングシューズで歩いていて今のところは大丈夫ですが、下りが続くとつま先が先に当たって、つま先が痛くなることがあるそうで、ミドルカットぐらいのシューズが必要だなと思いました。少し大きめのサイズを買って、つま先が先に当たらないように足首をミドルカットの縁に当てて、下り道をいくそうです。それと靴底が雨でも滑りにくいグリップ力のあるものが必要です。

今日はかなりな距離を歩いき、ふくらはぎの痛みを感じるので、そのうちだいぶ筋肉が増強されるでしょう。

なんでも筋肉を増強するには、痛みを感じるぐらいまでやってそれから休息することが必要なんだとか。

痛みがない状態でいくらトレーニングしても、筋肉は維持こそすれ、増強はしないんだとか。

内臓も疲労しているでしょうから、少なくとも翌日は回復を待つために休息しようかな。

自分家も山の上だけど、よそ様の急斜面の住宅地を歩き回って、いや急すぎるな、こんなに急では小学校に通うのが辛いなと思ったり、まだゴーストタウンにはなってないなとか、ここらの家は急斜面すぎて再販売しても売れないだろうと思ったり、批判的目線で散策していました。


 

0 件のコメント: