YouTubeではいろんな人の暮らしぶり、家計簿公開が見れるのが面白いです。
息子、姪、ばあばと四人暮らしのLA在住シングルマザー弁護士さんの一ヶ月の出費がものすごいです。
2ベッドルームの3年前に買った新築マンションの支払いが月々60万円で、そこからもうびっくりなんですけど、学生ローン、託児所、テスラ車のローン、保険料などの金額にびっくり。
水光熱費がまだ日本とは差が小さいと感じるぐらいでした。
動画配信のサブスクリプションも色々入られていて、うちは目当てのものの配信が終わるとサブスクをやめるのので、格差を感じますね。
うちはサブスクも一度には1つだけで、二つは入らないようにしています。
これまで乗られてきた車を聞くと、結構な収入のある方なんだなと思いました。
それでも月々145万円の支払いがこなせる収入で、趣味のスポーツもされているなんて、パワフルで能力も高い方なんだろうなと思いました。
弁護士がこれだけ収入があるということは、裁判の賠償金なんかも日本とは桁違いなんでしょうね。
アメリカでは病気すると終わると言われていますが、もしかして裁判を起こされると終わるのではないでしょうか。
芝生を刈ってないとか、裏庭で洗濯物を干しているとかで、裁判起こされそうですね。
https://www.youtube.com/watch?v=c-6GZrotEls
【驚愕 🇺🇸】LA物価高騰💸シングルマザー弁護士の1ヶ月の生活費がやばい・・・どうやって生きていこう😅
国際弁護士・日本人初ランジェリーフットボール選手・ハリウッドスタントドライバーのLA生活
2025/05/03
あなたの住んでいるところで、洗濯物を干すのが禁止されていたり、違法だったりしますか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国の学生が海外に留学している間に、市の公務員の募集要項が変わってしまって、留学生枠がなくなってしまったところがあるとか・・・
そもそもあまりに不況すぎて、国内の大学を卒業しても、就職先がないらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=XmBQNMbEK4g
帰国した留学生たちに絶望の展開!大金をかけて留学したのに、祖国に無情に捨てられた:「留学帰国者は1人もいらない!」
帰国した留学生たちに絶望の展開!大金をかけて留学したのに、祖国に無情に捨てられた:「留学帰国者は1人もいらない!」
0 件のコメント:
コメントを投稿