2025年8月31日日曜日

コスパのいい休日の楽しみ方は?

コスパのいいヒマの潰し方を考えていました。

休みの日に家にずっといるのはつまらない。

なるべくお金をかけずに気分転換ができるところはないか?

イオンモールは行きすぎてもう飽きた。

モーニングを食べにカフェに行くのもいいでしょう。

淡路島もたまにはいいが、あまり遠出をして高速料金やランチ代がかかってしまうのは困る。

映画館も高いし、駐車場代やら、かかってしまうので、そう頻繁には行けない。

ランチなどを食べると一人1000円は超えてしまう。

ちょっとしたところだと、一人2000円近くなる。

なのでランチは頻繁には行けない。

そこで街のちょっとしたパン屋、ブーランジェリーとか言っているようなところで、パンを買うのはどうかと思って、今日は夙川のブーランジェリー フリアンド 本店に行ってきました。

阪急電鉄の高架下のお店で、すぐ近くにコープの駐車場があり、コープ夙川で買い物をすれば1時間無料で駐車できました。

何個かパンを買って結局2000円ぐらいになりました。

家族の人数で割って、少しずついろいろ食べてみましたが、どれも美味しかったですが私はクリームパンが特にすごく美味しかったです。

普通クリームパンて、パンのところがあまり美味しくないんですけど、パンの部分がすごく少ないペタッとした形のパンで、クリーム部分がすごく美味しかったです。

季節によってラインナップがかなり違うみたいなので、また期間をおいてまた行ってみたいです。

シェフ・ブーランジェの方は、

<主な受賞歴>

  • 2011年、2012年、2013年兵庫県パングランプリ優勝
  • 2014年モンディアル・デュ・パン日本代表国内最終選考会優勝
  • 2015年第5回モンディアル・デュ・パン世界5位
  • 2016年第1回ベスト・オブ・モンディアル・デュ・パン世界4位
  • 2015年、2016年モンディアル・デュ・パン健康と栄養パン世界2連覇
  • と、受賞歴もすごい。

    https://nishimag.com/gourmet/68642/

    夙川|西宮が世界に誇るパンの名店! 世界1位に輝いたレスペクチュスパニス!


    以前梅田のヨドバシカメラ、リンクス梅田にポンパドウル(pompadour)という美味しいパン屋さんがあったのですが、ちょっとお高かったのでか閉店してしまいました。

    美味しいものは、ちょっとお高くて毎週は行けなくて、そのうちいつか行こうと思っているうちに店がなくなってしまいやすいですね。残念です。

    https://links-umeda.jp/news/【ポンパドウル】閉店のお知らせ/

    2024年1月7日をもちまして、閉店


    なのでパン屋巡りをちょっとずつすると、コスパのいい休日の楽しみ方になると思いました。

    0 件のコメント: